【車載グッズ】車内で楽する子供用おすすめカー用品10選

スポンサーリンク
おすすめ紹介

子供がいると移動手段に車を選択するご家庭は多いと思いますが、子供にとっては車でおとなしく過ごすことはなかなか難しいです。

私達も子供がグズらず、なるべく快適に過ごせるようにと試行錯誤し、なるべく低コスト取り付けがかんたんなものを意識して車内空間をカスタムしました。

さらに、子供を乗せると発生する汚れや傷からも守れるようなアイテムもあり、おいおい車を買い換える際、下取り価格をなるべく落とさないような対策も取れます。

私達が実際に使ってみて良い効果があったものを紹介させていただきますので、みなさんの車にも参考にしていただければと思います。

スポンサーリンク

車載グッズ紹介

スマホ関連

この時代、スマホは一時的に子供を落ち着かせるのに必須アイテムになってます。あまり依存しすぎるのも良くないとはわかりつつ、車内でずっとグズっていると運転にも影響してくるので、どうしようもないときにはスマホの力を借りてしまいます。

そんなスマホを使う上での便利グッズを紹介させていただきます。

スマホホルダー(ヘッドレスト取り付け)

チャイルドシートは後部座席に設置していることが多いと思います。そんな環境で子供の視線や首の角度を無理なく保ってくれるアイテムです。

取り付けも難しいことなく、いろんな角度に調整可能なのでとても便利です。

シガー電源

最近の車はデフォルトでUSB電源が取れるようになっていることも多いですが、こちらの商品はUSB以外にコンセント電源もついているため、スマホの充電だけでなく、幅広い電化製品を車内で使えるようになります。

充電ケーブル

ケーブルも車内用に置いておくと、いざというとき持ってないなど、持ち込み忘れも回避できます。

収納関係

車内に積む子供の荷物は、どこか遊びに出かけたとき用の遊び道具など、けっこうかさばるものが多くなっていると思います。

限られた空間なのでなるべくうまく収納し、スペースをうまく活用しましょう。

ラゲージバック

デッドスペースになりがちな場所をうまく活用できるアイテムです。しかも折りたたみ椅子や傘、外用の遊び道具など大型の荷物を効率的に収納できるので、無駄なく車内空間を活用できます。

折りたたみラック

散らかりがちなちょっとした荷物を入れておくだけでかなり整理できます。不要な際はコンパクトにたためるところもグッドです。

出先でカゴとして持ち出すこともできるので、車載しておくと何かと便利でおすすめです。

汚れ防止

大人は汚れに気をつけますが、子供に気をつけさせるのはなかなか難しいですよね。特に車に乗ると少なからずテンションも上がっているでしょうし。

なので子供に強いるのではなく、ちゃんと対策をして、大切な車を汚れや傷から守りましょう。

キックガード

後部座席にチャイルドシートに乗った子供に背もたれを蹴られる、という経験あると思います。

蹴られるだけならいいですが、汚れた靴のままだとシートも汚れてしまいます。泥汚れだと落とすのも大変です。

このキックガードを背もたれにつけておくと、そんな汚れから守れます。さらに収納ポケットも付いているので、ティッシュや小物を格納できる便利アイテムです。

ステップ保護テープ

大人はあまり足をかけないサイドステップですが、子供は乗降車の際に足をかけることがあると思います。

ということでこのサイドステップも汚れや傷が付きやすいので保護しておくと良いでしょう。

玄関マット

私達は玄関マットをトランクの床面に敷いてます。

ラゲージマットというトランク専用のマットもあるのですが、車種別にトランクルームの形に整形したものは高価なものが多いです。

玄関マットはトランクの寸法にだいたいはまり、汚れなどからも守ってくれて、専用のラゲージマットより安価なのでおすすめです。

その他便利グッズ

その他の便利グッズを紹介します。

本来の使い方ではないグッズも、使い方次第でいろんな活用ができると思います。

リアシートトレー

ヘッドレストに取り付けて、簡易的なテーブルになります。

イメージ的には飛行機や新幹線で前の座席の背中に付いているテーブルです。

いろんなものをちょっと置いておくのに便利です。

クリップ

クリップも車内に置いておくと何かと便利です。

背もたれのポケットにビニール袋をクリップで止めておけば、簡易的なゴミ箱になりますし、スマホなどのケーブルを止めておくと引っかかったりもしないです。

使い方はいくらでもあるのでおすすめです。

まとめ

車は決して安価ではないですし、大切な移動手段であり、私達の命を守ってくれるものでもあります。

子どもたちが少しでも快適に過ごせるように、汚れや傷がつかないように、いろんな工夫をしながら長くきれいに乗ってあげたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました